
猫を飼ってる方は、
愛猫が健康で長生きしてほしいと誰もが
願いますよね。
よく吐くようになったり、
老猫(シニア)になりちゃんとした栄養のある
ご飯を食べてほしい。
ちゃんとしたキャットフード選んだのに、
食べてくれなかったり。
悩みはつきものですし、
キャットフード選びって猫を飼ってる方にとっては
使命的な感じではないでしょうか。。((+_+))
自分でも試して、無添加のキャットフードがいい
という事で今回はモグニャンキャットフードの成分や
原材料がなぜ良いのかを説明させて頂きます(*^^*)
目次
キャットフードの成分は安全?栄養+3つの喜び

モグニャンは、3つの安全性をこだわりに作られています。
キャットフードに配合されている成分や原材料、
生産されている工場まできっちり安全や安心が
意識されているのが分かります。
- グレインフリー(穀物不使用)
- 国産規格「SAI GLOBAL」クラスAの工場で生産
- 無添加(着色料・香料不使用)
安全性を意識した1つに、
グレインフリーというものがあります。
グレインフリーとは、
猫の消化に負担になる穀物が使われて
いませんという事です。
穀物とは、小麦やトウモロコシ、米や玄米など。
猫の消化に負担がかかってしまったり、
アレルギーのもとになるものは使わない
という考えが取り入れられています。
ペットフードに関する法律!なぜ日本は海外に比べて後進国なのか?

生産過程である工場は、ペット先進国イギリスの
工場で国際規格SAI GLOBALのランクAを取得。
キャットフードに使われる原材料は、
徹底して品質のテストにかけられて、
州議会と英国小売協会にも認められた
安心の施設で作られています。
3つ目の添加物は一切使われていないという部分
でも安心度は大きいですね。
日本はまだまだ、海外に比べてペットフード
に関する安全法の規制がゆるい。
病気で死んだ動物の肉が使われていたり
するのが現状です。
添加物に関しても、人間の食べ物でもよくない
事は分かっている事ですが。。
猫の体に少しづつでも蓄積されると、
どんな影響があるのか心配ですよね。
添加物とは、酸化防止剤や香料、着色料の事。
モグニャンの保存料は、
天然成分由来の物が使用されています(*^^*)
1ヶ月で毛並みツヤツヤ?極上の成分とは?
成分は、日本の動物栄養管理士が開発したもので、
子猫から老猫(シニア)まで一日に必要な栄養素を
取り入れて作られています。
- 粗タンパク質 30%
- 脂質 16%
- 粗繊維 3%
- 粗灰分 6%
- 水分 7%
- リン 0.53%
- マグネシウム 0.12%
- ナトリウム 0.31%
- カルシウム0.62%
- カリウム 0.80%
- オメガ3脂肪酸 2.08%
- オメガ6脂肪酸 2.95%
- タウリン 0.05%
整った体作りに必要な7つの有効成分とは?

原材料は、人間でも食べれれる新鮮な食材を
使用しています。
そこで、7つのおすすめ有効成分を解説します。
- 白身魚63%使用。この白身魚にはタラが
使われています。猫は完全な肉食動物なので、
動物性タンパク質(肉・魚)なしでは生きていけません。
モグニャンは猫が大好きな魚の比率が多く、
低カロリーで高タンパク。 - リンゴ リンゴにはペクチンと食物繊維が豊富です。
ペクチンは腸内環境を整え、コレステロール値を
抑える効果があります。
また、ポリフェノールも多いので抗酸化作用に
期待でき老化の防止にもなります。 - カボチャ 皮膚や粘膜を維持できるカロチンと
猫の筋力に欠かせないカリウムが豊富です。
食物繊維もたっぷりなので便秘の解消に期待できます。 - クランベリー 尿の濃度を酸性に近づけ、
尿路結石の原因のストラバイト結石を
予防してくれます。 - さつまいも 穀物を一切使用しない代わりに、
さつまいもを使用しています。
さつまいもは便秘の改善やストレス発散、
皮膚や骨の維持に効果的です。 - サーモンオイル オメガ3とオメガ6
(不飽和脂肪酸ふほうわしぼうさん)が
含まれていています。
不飽和脂肪酸は体の中で自力で作り出す事が
できない為、与えてあげなければ摂る事が
できません。不足すると毛並みが悪くなったり、
皮膚炎などの原因になります。 - セイヨウタンポポ 食欲を増進させたり、
肝機能を上げる。
便秘を改善したり、利尿作用があります。
成分の安全性?与えているキャットフードは大丈夫ですか?

食材から見ても分かる通り、
モグニャンの成分は様々なアレルギー対策が
されています。
そして、香料や保存料も人工的な物は
一切使わず無添加です。
猫のアレルギーの中に、
チキンアレルギーや小麦アレルギーなどあります。
モグニャンは穀物不使用な上、白身魚63%離乳食に
使われているほど安心で厳選された食材を
使用しています。
原材料はすべてヒューマングレード。
人間でも食べられる食材をたっぷり使用し、
最初からアレルギーや病気のもとになるような
余分な物は使われていません。
個人的には、老猫(シニア)の猫ちゃんや
食の細い猫ちゃんにもってこいだと思っています。
1日100円!93%が満足している秘密とは?

うちには成猫と老猫しかいませんが、
老猫になると体力が落ちてくるし食べる量なども
かたよってきたり。
食欲がない時に、少しの量でも栄養のあるキャットフードが
モグニャンなので安心して与えています。
ヒモやネズミのおもちゃで遊んでいた頃が懐かしい。。
今ではずっと寝てます。笑
成猫さんや子猫ちゃんも病気の予防に、
プレミアムフードをお考えの方はモグニャン
絶対おすすめです。
オールステージ対応なので、
年齢によってフードを変えるストレスが減りました(*^^*)
・グレインフリー(穀物不使用)
・着色料・香料不使用
・イギリスでの厳格な基準をクリアした工場での生産